楽園王2018-2021 >>















ELECTRIC GARDEN 出演者紹介>>


大畑麻衣子 おおはたまいこ

miez miez】

誕生日: 1月14日
星座: 山羊座
血液型: B型
座右の銘: 「猫が平和であることは世界が平和である証」
夢: 安全バーの無いジェットコースター(しかも回転系!)に乗っていたり、上部をレールだけで繋いでいる、ものすごく揺れるエレベーター(どんな構造?)に乗っている夢。
降りることが出来ず、何度も怖い思いをするホラーな夢です。


もともとダンサーとして活動開始。
1997年にValue Zero『音楽劇 ジョバンニのパレット』にダンサーとして参加。演出助手として参加していた長堀さんと知り合い、1998年の楽園王『AliCEの蔵書』に出演。これが役者としては初舞台となる。以後、楽園王の多くの公演に参加。
他には、「トリのマーク(通称)」が休止する前の『ここから見えるのはきみの家』までの数年間のスズナリ公演、「SPIRAL MOON」、「EgofiLter」、「7度」、「東京メザマシ団」などへの出演がある。
猫好き。動物好き。音楽好き。

杉田 有司  すぎた ゆうじ 

生年月日: 1月6日
星座: 山羊座
血液型: B型
座右の銘: 「自分に正直に、素直にダメな自分を認める」
夢の国の好きなアトラクション!: カリブの海賊

大学を中退して声優を目指すが、舞台の面白さに触れ、芝居を始める。
初舞台は22才の時。芸術劇場小ホール。ミラノにある演劇学校に入学を進められ、イタリア語を勉強するが、結局どちらも身にならず。その後色々な劇団の公演に参加して、当時のイエロー・ドロップスにて、現おぼんろの佐東さん、わかばやしさんを通じて楽園王を知る。EgofiLterなど共通の仲間がいる劇団の公演に出演しつつ、昨年初めて楽園王に参加し、今回の出演が2回目になる。

夢: 子供の頃にしか見ていなかったんですが、自分がすごい小さくなって、誰か巨大な人に追いかけられるという夢を何度も見てました。
最終的には崖みたいな所に追い詰められて、そこから落ちるっていうパターンです。

吉田 奈央 よしだなお

誕生日: 10月20日
血液型: A型
座右の銘: 初心忘れるべからず
夢: 夢、確かに見ていて起きてすぐまでは覚えていた筈なのに。思い出そうとするとなにも思い出せない。
もう夢を見ていた事がなかったかのように、現実だけが押し寄せてくる。
でも子供の頃に翼が生えて空を飛んだ夢は覚えてる。
飛ぶのめっちゃヘタクソだったけどね。


高校卒業後、流山児★事務所に研究生から劇団員として3年間在籍後退団。以降は小劇場舞台出演と共に児童向けのマスクプレイアクターやMC、ポートレートモデルとして活動している。
現在は所属はなくフリー。
パーカッション演奏、衣装作り、新聞紙造形、殺陣、ダンス等、多趣味である。
カリバネボタンに在籍していた時に劇団員の本堂史子が楽園王に出演しており、また、その後、y0sukaやポムカンパニーへの客演で係わっていた長堀と知り合い、少しずつ距離が縮まって出演することになった。楽園王には、『リア王』『幸福の王子』『出口なし』『図書幻想』『芝居』『ハムレット・マシーン』と出演。

片倉裕介 かたくらゆうすけ

誕生日: 9月 1日
星座: 乙女座
血液型: B型
座右の銘: 「髪の毛が後退しているのではない、私が前進しているのだ」
   「変わることを恐れるな」
   「今まで覚えた全部デタラメだったら面白い、そんな気持ち分かるでしょ」
夢: ・・・

最終学歴:都立大学工学部機械工学科大学院修士課程卒
ギターが上手くなりたくて演劇なんぞかじってみたものの(長くなるので経緯は割愛)、なぜかこっちが続いてしまい、今に至る。「世が世なら、科学者も哲学者も音楽家も芸術家も同じ人でしょ」と嘯き続けるが、あまり賛同する人はいないかな。実年齢にまったく実感の無い永遠の15歳。でも竹原ピストルの唄にいたく賛同する今日この頃。いつの時代も何かを変えていくのは若者でしょ、ということで最近は若い座組に飛び込みがち。実は過去に三度ハムレットマシーン的な作品に関わっているのだが、未だにそもそもの解体すべきハムレットがナンナノか、よく分からない。ハムレットってエンターテインメント作品じゃないの? 長堀作品には、Oi-SCALEのオムニバスofOiOiシリーズや楽園王での作品など多数出演。
過去の出演団体:劇団第三エロチカ、Oi-SCALE、サラダボール、DE PAY’S MAN × DAP TOKYO、ttu、ブルーノプロデュースなど。

あべあゆみ

誕生日: 2月15日(
星座: 水瓶座
血液型: A型
座右の銘:  「舞台に上がったら自分が最高だと思え、舞台を降りたら自分が最低だと思え。」(エリック・クラプトン)
よく見る夢: あるいは印象的な夢など。
小学生の頃にほんの5分ほどのうたた寝で見た、ワニの大群の中を光GENJIと一緒にローラースケートで駆け抜ける夢はとても充実感があった(べつにファンじゃないけど)


2001年から舞台に立ち始め、アングラからコメディまで多彩な小劇場演劇にて活動。2019年時点で出演作品は100を超える。2016年より「あさがお企画」を立ち上げ太宰治原作の一人芝居『言葉を纏ふ』シリーズを上演するほか、近年は絵画・写真・緊縛のモデルや映画出演など足場を拡げている。
楽園王とは2002年、楽曲提供もしている音楽家ericを介して出会い、以降16年間で12作品に出演。付かず離れずの親交が続いている。

丸本陽子 まるもとようこ

誕生日: 11月26日
血液型: B型
座右の銘: やって後悔
夢: 侵入しようとする誰かから必死に窓やドアの鍵をかけて回る



4歳での英語劇から始まり、中学高校は演劇部に在籍、玉川大学演劇専攻を卒業。
年間5本前後の小劇場の舞台に立っている。
2005~2015年Dance Company MKMDC所属。
劇団まぜ卵シアター、劇団ショーGEKI、AND ENDLESS、Garden、劇団夢神楽、劇団五○鬼、ACTOR'S TRASH ASSH、Oi-SCALE、ポムカンパニー、PocketSheepS、メッテルニッヒ、お茶の間ゴブリン、Love Songs、楽園王、鬼の居ぬ間に、TriggerLine、シアターミラクル祭'16(ハセガワアユム企画)、PROJECT BEE、CoventGardenClub、オフィスパラノイア、オクムラ宅(利賀演劇人コンクール参加)、青色有線、junksharp、room42、しむじゃっくpresents劇団肋骨蜜柑同好会、トツゲキ倶楽部、牡丹茶房、などに出演。

岩崎舞子 いわさきまいこ

誕生日: 5月1日
血液型: A型
座右の銘: 「明日やろうは馬鹿野郎」
よく見る夢: あるいは印象的な夢など。
未だに覚えているのは、高熱を出した時に見た当時住んでいた家にあるグランドピアノの陰から大きな唐揚げが転がってくる夢、中学の時に部活の友達と廃墟で殺し合いをする夢を見て仲のいい子に眉間を撃ち抜かれて目が覚めたこと、後ろ手で縛られた母と弟が手先足先からどんどん巨大なカニになっていって最終的にそのカニを鍋にして食べる夢です。
よく見るのは、何かしらにやたらと追われる夢です。寝覚めが悪くて困ります。


2018年春に専門学校を卒業。
4月 ゲイジュツ茶飯 第5弾「ひゅーまん魂*ワ」
書き下ろし作品「皆既日食のひみつ」で長堀さんの戯曲と出会う。
6月 おぼんろ企画「野良の方舟」に参加。以降9月、12月と継続的に出演。
8月 ゲイジュツ茶飯 第7弾「タイムトリロジー」
10月 「銀河鉄道の夜」で楽園王初出演
12月 自主公演「カスタネット」(作・末原拓馬)
時々絵を描く活動も。

森耕作 もりこうさく

誕生日: 5月1日
星座: 牡牛座
血液型: O型
座右の銘: 塞翁が馬
夢: 起きた瞬間にほとんど忘れてしまうので、憶えていません。
んが、強いて挙げるなら、本番期間中に布団の中で、もうすぐ出番だぞっていうときの夢をみて、
何故か楽屋が自分の部屋で、ゴミの山だから全然衣装が見つからなくて、永久に出トチリ続けるという悪夢をみました去年の夏。冷静に考えれば、ありのままの姿で登場すればよかったんですけどね。冷汗かきました。


大学院で毒きのこの研究をしていたところ、なんやかんやで、いつのまにか演劇をしていました。
今となっては本当に研究者であったのかも定かではありません。きのこが魅せた幻覚かもしれないです。
演劇に興味をもつきっかけを与えてくれたのは高校の古文の先生です。それは確かです。
楽園王に参加するのは初めてです。
楽園王のWSに参加して、その後も色々な場面で長堀さんに遭遇し、今回の出演に至りました。
過去出演団体 : アンティークス, M.M.S.T, ぬいぐるみハンター, 制作山口ちはるプロデュース, 地下空港, なかないで、毒きのこちゃんなど

神るお じんるお

誕生日: 7月19日
血液型: 不明
星座: かに座
座右の銘: 記録は消えても記憶は消えない
よく見る夢、あるいは印象的な夢など: 基本的に私の夢では誰かが死ぬことが多い。すごく胸糞悪い夢だけどなんか現実で大事にしようって思えたり私もいつ死ぬかわからないから伝えられることは全部伝えようって思えるから一周回って好きな夢。あと、人の声がないと眠れないから実況動画を流しっぱにして寝ると全部夢に影響する。怖い動画流れてたときは本気で怖い夢見て起きてすぐスマホ投げました。目覚めのいい朝でした。


ゲイジュツ茶飯
フライトBALL企画「URI〜雨降ればカッパが笑う〜」

千草 ちぐさ

【劇団・きのこ牛乳】

誕生日: 5月3日
血液型: A型
座右の銘は、 特に……、ないです。
夢: 夢は毎日見ますが、毎日なにかしらで水がでます。雨が降っていたり、海があったり、けっこうガッツリな感じであります。


演劇の専門学校を卒業後、事務所に少しだけ所属し、きのこ牛乳に入団。
劇団の公演に出演しつつ、劇団肋骨蜜柑同好会やめがね堂などにも出演。

川島むー かわしまむー

【お茶祭り企画】

誕生日: 9月22日
血液型: B型
③座右の銘: 一期一会
④よく見る夢、あるいは印象的な夢など: 夢の中で「あ、ここ、前にも来た」と思う建物(施設?)がある。ただ、毎回アプローチが違うらしく、同じものだという認識があるだけで、いまだに全容は不明。



大阪生まれ大阪育ち。
大阪大学文学部史学科で考古学を学びつつ第2劇場での劇団活動の日々。
黒テント俳優基礎学校での役者修業を経て、2003年、個人企画のお茶祭り企画を大阪にて旗揚げ。
2007~2016年は、家族の都合にて関東を拠点とする。この間、トリのマーク、楽園王、千賀ゆう子企画などに出演。
2017年、大阪帰還。再び大阪を拠点として活動中。
宮沢賢治作品のひとり語り芝居、オリジナル戯曲によるひとり芝居などを大阪・東京・長野などで上演。
また、詩のボクシング大阪大会優勝、神奈川大会優勝、PoetrySlamJapan大阪大会優勝などの戦歴を持つ朗読詩人として、ライブ活動も行う。

中井あすみ なかいあすみ

【劇団平成商品】


誕生日: 7月19日
血液型: O型
星座: 蟹座
座右の銘: 引かぬ!!媚びぬ省みぬ!!
夢: 学生時代に頃の夢、家族で旅行に行く夢を定期的に見ます。


物心ついた頃から美術やアートに興味をもち、学生時代、現代美術におけるアートパフォーマンスに触れたことで芝居作りに関わるようになる。学校卒業後に一般企業勤務を経て上京。フリーの役者としていくつかの作品に客演後、2016年5月、劇団平成商品へ所属。
2012年10月 劇団ナイスコンプレックス「ゲズントハイト~お元気で~」
2015年11月 劇団平成商品「イゼン、私はアンドロイドでした」劇団平成商品
2017年1月 ベニバラ兎団プロデュースシアター「ビュリダンのロバ」
2017年5月 劇団癖者「女子校戦争」
2018年5月 劇団平成商品「たとえば私の人生に目口もないようなもの、あれこそ嘘の精なれ」
2018年10月 劇団平成商品「私にとっての、愛しい宇宙人~これでお終い~」

日野あかり ひのあかり

誕生日: 3月14日
血液型: O型
座右の銘: 寝ればなんとかなる
夢: 子どもの頃に見た、池のある公園でドッチボールをしていたら突然コートの真ん中が割れて、周りと中央を池に取り囲まれて落ちたらワニに食べられる、という夢。


2013年から俳優活動を行う。
アンティークス、オクムラ宅、ソラリネ、NICE STALKERなどに出演。
現在は秘書と俳優の二足の草鞋で活動中。
https://akari-hino.theblog.me/

優城貴子 ゆうきたかこ

誕生日: 2月15日
血液型: A型
座右の銘: 一病息災
よく見る夢、あるいは印象的な夢など:  夢から覚めた夢をみた夢をみた夢をみた夢をみた


東京都下在住。4才からピアノ。中学・高校と演劇部。大学でピアノ・作曲を学ぶ。小劇場の舞台に出演。また、舞台やオペラ等の演出助手をした。
病気により活動をやめ、休養後、ピアノ弾き語りライブを続けている。文章を書くこと、絵を描くこと、着物を着ることが好き。
最近は、殺陣とアレクサンダーテクニークを勉強中。2017年に映画『いいこわるいこ』に出演。楽園王は13年ぶりの出演になります。
https://tendercastle.jimdofree.com

國松卓 くにまつたく

誕生日: 1月11日生まれ
星座: 山羊座
血液型: A型
座右の銘: よく学び、よく遊べ
よく見る夢、印象的な夢: その時に自分の意識を占めている人や物事が夢に出てきます。この座組に出たいとかこの人と一緒に仕事をしたいとか強く思っていると、夢で見ます。大体は実現している気がします。


23歳の時に文学座附属演劇研究所で演劇の道へ。その後、青年座研究所実習科を経て小劇場を中心に活動を始める。30歳の時に環境を変えるために時間堂へ入団、2016年をもって時間堂が解散した後はフリーとして活動中。主な出演団体は、演劇集団 砂地、演劇企画集団 The ガジラ年間WS、ハツビロコウなど