楽園王2018-2021 >>
















大畑 麻衣子 おおはた まいこ

miez miez】

役者。次は9月「イッツ・ア・クローズドワールド」と10月「銀河鉄道の夜」に出演!

誕生日: 1月14日
星座: 山羊座
血液型: B型
座右の銘: 「猫が平和でいることは地球が平和である証」
夢の国の好きなトラクション!: ピーターパン空の旅

もともとダンサーとして活動していたところ、1998年の「AliCEの蔵書」より楽園王に出演、その時が役者としては初舞台であった。以後、楽園王の多くの公演に中心的な役割にて出演、現在まで続いている。今年が俳優歴20年になる。また、楽園王以外では、最後の公演になった「ここから見えるのはきみの家」までの数年間「トリのマーク(通称)」のスズナリ公演へレギュラー的な客演をし続けた。他には、「SPIRAL MOON」や「EgofiLter」、「7度」や「東京メザマシ団」などへの出演がある。猫好き。動物好き。音楽好き。
Twitter: @ohata_maiko

秋葉 舞滝子 あきば まさこ

【SPIRAL MOON】 

役者、次は9月「イッツ・ア・クローズドワールド」出演!

生年月日: 2月27日
星座: 魚座
血液型: O型
座右の銘: 前のめり

夢の国の好きなアトラクション: 何故か子供の頃からねずみ国の住人達が嫌いで20代に3回くらい足を踏み入れただけなので殆ど覚えておらず、アトラクションとか全然わかりません。

しかも他の遊園地にも興味がないので気の利いたことが言えない。困りました。ということで私の《夢の国》は劇場と映画館です。

そこで体験できるどんなアトラクション=作品も楽しめます。面白ければいつまでも繰り返し思い出すし、つまらなくても何がつまらないか、何が自分の感覚と合わないかをしつこく検証するので楽しめるのです。劇場と映画館、最高! 芝居と映画、最高!!



SPIRAL MOON主宰/演出家/女優。

楽園王の旗揚げメンバーの数少ない生き残り。楽園王での出演作に加え、長堀にとっては楽園王旗揚げ以前からのウン十年来の芝居仲間とうことで、もう一緒に係わってきた公演は数知れず。全部書くと長くなりすぎるので、戦友、とだけ紹介しておく。詳しくはSPIRAL MOONのホームページへ。SPIRAL MOONも設立から20年を越え、楽園王共々、演劇界を支える老舗劇団として活躍していきます、と勝手に長堀が書いております。ちなみに長堀はSPIRAL MOONの作家陣の中の一人です。
>> SPIRAL MOON

岩澤 繭  いわさわ まゆ

【ウテン結構】

役者、次は9月「イッツ・ア・クローズドワールド」出演!

誕生日: 1月14日
星座: 山羊座
血液型: B型
座右の銘: 「ほしいものは手に入れるのが俺のやり方さ」
夢の国の好きなアトラクション!: イッツ・ア・スモールワールド(旧) *新は未体験のため。

2010年より演劇を中心に表現活動を開始。2013年より身体表現にも興味を持ち始め、ピナバウシュ作品で活躍していたニナ・ディプラに師事、ニナ演出の日本公演には全て出演。2015年利賀演劇人コンクール奨励賞受賞の「イワーノフ」(長堀博士演出)に出演。エジンバラフリンジフェスティバル(Utervision Company Japan)や韓国礼山(サイマル演劇団)での公演などにも参加し、国内外問わず活動の幅を広げている。楽園王作品へは舞台に立ち始めてからほぼ毎年のように出演していて、今回で8年目、出雲、利賀、札幌など地方公演への出演も多く、その数は20作品を越える。

2018年よりフリーの活動から同年立ち上げの団体[ウテン結構]に所属。

他、ミチコ・ヤノモダンバレエカンパニーメンバー、同じく2018年個人ユニットLoneliness of the Butterflyを立ち上げ。同年7月には、シアターΧ国際舞台芸術祭にて一人芝居を発表。現在に至る。
Twitter: @mayuffy

本堂 史子  ほんどう ふみこ

【カリバネボタン】

役者。次は9月「イッツ・ア・クローズドワールド」出演!

生年月日: 10月10日
星座: 天秤座
血液型: A型
座右の銘: 「日々精一杯、楽しく笑って過ごしたい」
夢の国の好きなアトラクション!: ナイトメアビフォアクリスマス・バージョンのホーンテッドマンション

過去の出演団体は、所属のカリバネボタンのほか、楽園王、えにし、ポムカンパニー、東京イボンヌ、別世界カンパニー、ミルクディッパー、bpm、しげっちん企画、激弾ショット、TeamGoodSpeed、y0suka、ニットイット、月猿人、他多数。長堀作品へは、ポムカンパニーの長堀執筆作品や、y0sukaの長堀執筆作品を経て、とうとう楽園王公演に参加した、という経緯がある。今回が64本目の舞台ですm(*_ _)m
Twitter: @tmrmania

杉田 有司  すぎた ゆうじ 

役者、次は9月「イッツ・ア・クローズドワールド」出演!

生年月日: 1月6日
星座: 山羊座
血液型: B型
座右の銘: 「自分に正直に、素直にダメな自分を認める」
夢の国の好きなアトラクション!: カリブの海賊

大学を中退して声優を目指すが、舞台の面白さに触れ、芝居を始める。

初舞台は22才の時。芸術劇場小ホール。ミラノにある演劇学校に入学を進められ、イタリア語を勉強するが、結局どちらも身にならず。その後色々な劇団の公演に参加して、当時のイエロー・ドロップスにて、現おぼんろの佐東さん、わかばやしさんを通じて楽園王を知る。EgofiLterなど共通の仲間がいる劇団の公演に出演しつつ、今年初めて楽園王のワークショップに参加し、それがキッカケで今回の出演につながった。

さとう 豆  さとう まめ

【(株)ゴールドラッシュエンターテインメント】

役者、次は9月「イッツ・ア・クローズドワールド」出演!

生年月日: 1月6日
星座: 山羊座
血液型: A型
座右の銘: 「継続は力なり」
夢の国の好きなアトラクション!: マジックランプシアターorニモ&フレンズ・シーライダー

高校卒業と同時に上京し、専門学校ESPミュージカルアカデミーにて、2年間「歌」と「ダンス」を学ぶ。その間、様々なLIVEやイベントに出演。 そして、昨年の8月、舞台に初出演。楽園王へは、共演者で友人の田中達也君から紹介されてワークショップに参加、今回の出演につながった。
過去のお仕事は以下、
《舞台》 ・「従軍看護婦~女たちの戦場~」 @池袋シアターグリーンBIG TREE THEATER
・建設マン.comプロデュース公演「けんせつ小町純情物語~みんな愛しちょる‼︎~」 @CBGKシブゲキ
・「ナルキッソス2017」 @池袋シアターグリーンBOX in BOX THEATER
・「それいけ!遠山一座~フォースの覚醒や‼︎大阪公演編~」 @AQUA studio
《MV》 ・さくらしめじ「はじまるきせつ」
《STAGE》 ・シンデレラ Fes 2017.4
Twitter @tiisanakyozin153

朝長 愛  ともなが あい 

役者。次は9月「イッツ・ア・クローズドワールド」出演!

生年月日: 3月11日
星座: 魚座
血液型: AB型
座右の銘: 「魂の赴くままに」
夢の国の好きなアトラクション!: タワー・オブ・テラー

明治大学文学部文学科演劇学専攻卒業。

在学中は唐十郎の創始した「実験劇場」に所属し舞台美術や宣伝美術、役者として活動。

同時に「歌舞伎研究会」にも所属し、歌舞伎俳優の嵐橘三郎氏に師事。「切られ与三」の与三郎役や「三人吉三」のお嬢吉三を演じる。

2015年に大学を卒業。その後はフリーで活動。その強みを活かし、インプロ(即興芝居)、野外劇、二人芝居、一人即興芝居、落語など、経験したことのないものを片っ端から、魂の赴くままに挑戦している現在。ワニズホールの企画で定期的に公演しているさひがしジュンペイさんの「ゲイジュツ茶飯」に出演したことがキッカケで楽園王を知り、ワークショップへ参加、今回の出演につながった。
Twitter @i_tmng_info


吉田 奈央 よしだなお

役者、次は「ハムレットマシーン」出演!

誕生日: 10月20日
星座: 天秤座
座右の銘: 「初心忘れるべからず」

高校卒業後、流山児★事務所に研究生から劇団員として3年間在籍後退団。以降は小劇場出演と共に児童向けのマスクプレイアクターやMCとして活動。近年は小劇場制作 『山亀屋』としても活動している。
カリバネボタンに在籍していた時に劇団員の本堂史子が楽園王に出演しており、また、その後、y0sukaやポムカンパニーへの客演で係わっていた長堀と知り合い、少しずつ距離が縮まって出演することになった。楽園王には、『リア王』『幸福の王子』『出口なし』『リア王(再演)』『図書幻想』と出演している。d-倉庫での現代劇作家シリーズへの出演は、サルトル『出口なし』、ベケット『芝居』に続いて3度目になる。
Twitter: @naokozaru

片倉 裕介 かたくらゆうすけ

役者、次は「ハムレットマシーン」出演!

誕生日: 9月 1日
星座: 乙女座
血液型: B型
動物占い:ペガサス
寿司ネタ占い:玉
前世: たぶん犬
座右の銘: 「髪の毛が後退しているのではない、私が前進しているのだ」
   「変わることを恐れるな」
   「今まで覚えた全部デタラメだったら面白い、そんな気持ち分かるでしょ」

最終学歴:都立大学工学部機械工学科大学院修士課程卒
ギターが上手くなりたくて演劇なんぞかじってみたものの(長くなるので経緯は割愛)、なぜかこっちが続いてしまい、今に至る。「世が世なら、科学者も哲学者も音楽家も芸術家も同じ人でしょ」と嘯き続けるが、あまり賛同する人はいないかな。実年齢にまったく実感の無い永遠の15歳。でも竹原ピストルの唄にいたく賛同する今日この頃。いつの時代も何かを変えていくのは若者でしょ、ということで最近は若い座組に飛び込みがち。実は過去に三度ハムレットマシーン的な作品に関わっているのだが、未だにそもそもの解体すべきハムレットがナンナノか、よく分からない。ハムレットってエンターテインメント作品じゃないの? 長堀作品には、Oi-SCALEのオムニバスofOiOiシリーズや楽園王での作品など多数出演。
Oi
過去の出演団体:劇団第三エロチカ、Oi-SCALE、サラダボール、DE PAY’S MAN × DAP TOKYO、ttu、ブルーノプロデュースなど。

金森 優依 かなもりゆい

役者、次は「ハムレットマシーン」出演!

誕生日: 5月24日

星座: 双子座
座右の銘: 「女は根性」

2017年旗揚げの劇団、感情7号線所属。最近の出演歴は、なかないで、毒きのこちゃん『おれたちにあすはないっすネ』、感情7号線 第一回公演『たぶんそれで良いんだと思う』、制作「山口ちはる」プロデュース『恋愛監獄』。楽園王の昨年のワークショップ10月11月と2回両方に来ていただき、今回の出演につながったニューフェイス。この春無事大学も卒業し、本格的に舞台の世界で活躍します。

YUKI ゆき

役者、次は「ハムレットマシーン」出演!

誕生日: 1月12日
星座: 山羊座
座右の銘: 「天井天下唯我独尊」

1990に、「岸田事務所+楽天団」入団。入団前に劇団代表作『糸地獄』の稽古見学中、代役をつとめていたところ少女娼婦役に抜擢され東京国際演劇祭、92年オーストラリアのアデレード・パース国際演劇祭に出演したのがデビュー。同時期映像作家の山口卓司氏の映像作品に数多く出演。
1995年には、ダンスカンパニー「伊藤キム+輝く未来」創立メンバー:『蝿の王』、『BODY MARKET』などに出演。
1997年以降はフリーで活動している。出演作は、
ルームルーデンス/岸田理生作品連続上演2005「処女戯曲・眠る男」、2006年2月「夜長姫と耳男」、ユニットR/岸田理生作品連続上演2006「八百屋の犬」、ルームルーデンス2008年「八百屋お七-テロル版」、風煉ダンス2008年「快速船」、ぬ企画その11 2011「新芝浦食肉センター」、主宰 Reminiscence 2012年「思いだす」、AB Triangle 2014「しんしゃく源氏物語 末摘花の巻」などに出演。2011年より単独公演「MM(メディア・マテリアル)」を数回上演。 主にハイナー・ミュラー、岸田理生、三島由紀夫などの作品を得意としています。・・・今回は、楽園王のワークショップの前夜に情報を耳にして、電撃的に参加連絡、今回の出演につながった。

澤登 愛 さわのぼりめぐみ

役者、次は「ハムレットマシーン」出演!

誕生日: 6月23日
星座: 蟹座
座右の銘: 「他力本願」

会社勤めの後、2009〜2011 ナレーター・MC事務所に所属 → もともと芝居がしたかったので、退所し声優の養成所へ。→ 事務所への所属ならず。ナレーター時代に知り合った放送作家さんの劇団に女優として客演。以降、舞台役者として活動中。
主な出演作は、2015.1 劇団ギルド「蛍よ-妖しの海を翔べ 〜不死鳥伝説」、2016.10 劇団ギルド「ロクレイ・イチハチ」、2017.4 ポムカンパニー企画公演キクトコvol.1「点とシグナル」、2018.1 日本コメディ協会公演「シェイクスピアの何か 〜除夜」。・・・ポムカンパニーの旗揚げには長堀が作家として参加し、大畑さんはその時の出演者の一人、ポムカンパニーに長堀が音響で参加した作品には実は吉田奈央さんが出演していて、今回澤登さんがワークショップから楽園王への出演につながったのは、そういうことは知らずに偶然ということ、縁ですね。


・・ ・・ 

役者、次は「ハムレットマシーン」出演予定

生年月日:  月  日
座右の銘: ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・ ・・ 

役者、次は「ハムレットマシーン」出演予定

生年月日:  月  日
座右の銘: ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・ ・・ 

役者、次は「ハムレットマシーン」出演予定

生年月日:  月  日
座右の銘: ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・ ・・ 

役者、次は「ハムレットマシーン」出演予定

生年月日:  月  日
座右の銘: ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・ ・・ 

役者、次は「ハムレットマシーン」出演予定

生年月日:  月  日
座右の銘: ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・