Rakuenoh2022











楽園王、31年目の最初の公演は、宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』です。
2018年に初演して好評だった本作を、大きく改訂してパワーアップしてお送りいたします。
2022年1月現在、新型コロナのオミクロン株が拡大しつつあり、大変不安な日々が続いていますが、
必要な工夫も欠かさず、公演が実現できるよう稽古、準備をしています。
ぜひ、お時間を作って劇場へお越しください。どうぞよろしくお願いいたします。










「もしかしたらあの日に
     賢治が実際に旅行した、
  空を飛ばないリアルな
        銀河の旅のお話。」




園王◎公演 
-M/Mフェスティバル- http://diepratze.html.xdomain.jp/index.html




宮沢賢治 『 銀河鉄道の夜 』


原作◆宮沢賢治
脚色/演出◆長堀博士


2022/02/02 (水) ~ 2022/02/06 (日)

@サブテレニアン https://www.subterranean.jp/


出演
 政井卓実、
 日野あかり、
 大畑麻衣子(miez miez)、
 小林なほこ、
 加藤彩(ツイノ棲ミ家)、
 宮田みや(さかさまのあさ)


料金
前売/当日¥3200-
学生¥2200-


ご予約 https://ticket.corich.jp/apply/116538/

タイムテーブル
 2月2日(水)15時の回&19時の回、の2回
 2月3日(木)19時
 2月4日(金)19時
 2月5日(土)18時
 2月6日(日)15時の回&18時の回、の2回

携帯からの予約はこちらをクリック!





*新型コロナへの対応。感染予防策。席数を減らし、パーテイションなどで区切って、舞台と客席との間隔を取らせていただきます。劇場は地下にありますが、換気設備がありますので、そちらを活用して換気を行います。また、感染予防対策として、 マスクの着用、手の消毒や、会話を控えていただく等のご協力をお願いいたします。感染予防を行い、安心して観劇できるよう万全の体制にて公演を行います。あらためまして、どうぞよろしくお願いいたします。




STAFF:音響・齋藤瑠美子
 宣伝美術・小田善久
 舞台監督助手・大根田真人
 制作・楽園王オフィス
 制作協力・市川未来 
 協力& SPECIAL Thanks・
 林美月、本堂史子(カリバネボタン)、イトウエリ、
 あべあゆみ、黒田智栄、秋葉舞滝子(SPIRALMOON)、
 升望(お茶の間ゴブリン/プロ・フィット)、岩澤繭(ウテン結構)、
 REO、サイマル演劇団、OM-2、
 M/Mフェスティバル実行員会


問い合わせ 楽園王オフィス 090-8894-5904
              home@rakuenoh.tokyo




HOME > 『銀河鉄道の夜』